【13週】自動売買FXの12月4週利益は1,381円でした!【レンジ設定公開!】

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

トラリピ

どうも、うさまるゆきお。です!

今年もあとすこしで終わるなんて時間の流れはやすぎませんかね?

学生の頃は一日の授業がめちゃくちゃ長く感じたのに、今では1週間が短く感じます(笑)

年を取るってこういうことなんですね~(;’∀’)

さて、今週もトラリピの利益報告をしていきたいと思います!

スポンサーリンク

12月4週の利益は1,381円でした!

先週は0円という悲しい数字を見ることになりましたが、今週はありがたいことに1,000円を超える決済がありました。

来週の変動次第では久々に月5桁の不労所得を得られそうです。

ほんとうに最後となりますからできるだけ変動してほしいですね(^^♪

CAD/JPYの1週間チャート

久々に80円に迫る勢いで下がって再び上がりました。

80円を下回ることはありませんでしたが、だいぶポジションも獲得しましたね。

年末年始での変動がどうなるのかわかりませんが

3月以降は77.5円から82.5円のレンジ範囲でカナダドル円は変動しています。

コロナショック時での底値はおよそ73.5円ほど。

リーマンショック時の底値はおよそ68円です。

リーマンショック級の大暴落がないとは限りませんが、ロスカット水準を67円以下に設定できる資金力があれば安定した運用をすることが可能となっています。

CAD/JPYのレンジ設定

マネースクエア

私の場合、鈴さんとあっきんさんのお二方の設定をそのまま運用しております。

為替の動き的にお二方の設定が最適すぎて始めた頃からずっと同じ設定ですね(^^♪

とても有難いです!

鈴さんの自分年金設定
(クリックで鈴さんのブログに飛びます)

鈴さんの自分年金設定は、長期運用に向けた広いレンジでの設定をしております。

上記設定は30万円があれば運用が可能です。

変動があまりない現状だとポジション獲得や決済がない期間が多いですが、使わない余剰資金を増やしたいという場合にはオススメの設定ですね。

初心者がトラリピを始めるならこちらの設定が安定していると言えます。

あっきんさんのカナダドル円おすすめプラン
(クリックであっきんさんのブログに飛びます)

こちらの設定は、あっきんさんのトッピング設定のひとつです。

狭いレンジに仕掛けているため短期間の運用を目的としています。

30万円で設定するにはリスクが高い運用方法となります。

ポジションや決済率の高い運用のため、こちらの設定が一番利益を出しています。

しかし、最初からこの設定はおすすめしにくいですね。

30万円の場合、ロスカット水準が68円に近いため暴落時のリスクが高い設定だからです。

どちらも設定する場合はトラリピ運用試算表を使って必ずリスク管理をしてください。

AUD/NZDの1週間チャート

AUD/NZDは細かい変動が続いていますね。

まさに停滞している状態といえます。

相場に強い豪ドルNZドルは、リーマンショック時でおよそ1.06000NZドル。

コロナショック時で1.00000NZドルを少し下回るくらいの暴落です。

他の通貨ペアと違いふたつの通貨がほぼ同じ動きをしているためトラリピでは最強の通貨ペアと呼ばれています。

ロスカットの心配が低いこともあり、少ない資金でも運用しやすいのが豪ドルNZドルといえましょう。

AUD/NZDのレンジ設定

マネースクエア_豪ドル/NZドル

豪ドルNZドルは鈴さんの自分年金設定と私のオリジナル設定を組み込んでいます。

鈴さんの自分年金設定
(クリックで鈴さんのブログに飛びます)

鈴さんの豪ドルNZドルの設定は、長期運用に合わせた広いレンジ設定となります。

相場に強い通貨の影響で現状の利益率はかなり低いです。

しかし安定した運用としてはこの上ない通貨ぺアといえますね。

初心者にも運用しやすい通貨ぺアなので、資金力のある方はカナダドル円と一緒に運用するとさらに安定します。

うさまるゆきお。のオリジナル設定

こちらは私のオリジナル設定となります。

中期運用と利益を目的としたレンジ設定で、資金が少なくても運用しやすいように狭くかつ本数を少なくしてあります。

15万円での運用を目指していましたが、ロスカット水準が0.95000NZドルとギリギリでした。

なので20万円あればロスカットもおよそ0.89000NZドルと余裕ができます。

ただし設定する場合はトラリピ運用試算表を必ず使いリスク管理をしてください。

設定する日によってロスカット水準が変わるため個人でのリスク管理が大事になります。

 ちなみに1ヶ月と10日ほどの運用結果は以下の通り

リピート回数確定損益 評価損益 総合損益
7回 +2,566円 -206円 +2,360円 
12月26日現在

オリジナル設定にしては悪くない運用結果だと思います。

口座開設手順

トラリピの口座開設手順はこちらの記事で一通りまとめてあります。

参考にしていただければ幸いです(^^)

資産運用で不労所得を得よう!

自動売買FXはまだまだ認知されていない資産運用です。

なかなか踏み込みにくい世界ではありますが、この記事ですこしでも興味をもっていただけたら幸いです(^^♪

みなさんもお金を働かせる仕組みを作って労働から解放されましょう!

ではでは!

コメント

この記事を書いたうさぎ

うさまるゆきお。

はじめまして!うさまるゆきお。と申します!

20代後半・元人間のうさぎで、現在5年以上フリーターやっています('ω')

アニメとイラストが大好きすぎてかれこれ10年以上も続けています(^^♪

主に投資をメインに発信しますが、最近はおもしろいことを追求していろんな意味で筆をはしらせています!

目標はセミリタイア・FIRE!

最終的には猫になる予定ですのでよろしくお願いします(^^♪

フォロー

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました